2019年2月2日 土曜日
年に一度開催されるジャパン・キャンピングカーショーへ行きました。
最近は軽キャンピングカーがトレンドらしく、一見商用車のようなバンをベースとした軽バンが多く見られました。
多くをレポートしませんが、シンパシーを感じたものをいくつか紹介します。
1.Rakuneru REST (株式会社メティオ)
軽バンがベースのキャンピングカーです。
社内は次の写真。
後ろから撮影した内装です。
アルミフレームで組まれたシンプルかつ頑丈な内装です。
ミスミのアルミフレームでしょうか。
次にベッドを作るなら使いたいと思っていた部材の一つです。
骨組みはこのようになっているそうです。
非常にシンプルかつ精巧な作りです。
このような写真を見せるところに、製作者様のものづくり愛を感じます。
このような発電システムも作っているそうです。
以下、素晴らしいパネルをいくつか掲載します。
まさしく今回のキャンピングカーショーで私が目的としていた情報です!
2.ジムニー 車中泊仕様 (Toy-Factory)
Toy-Factoryという名前は前から知っていました。
しかし、HIACEベースの高級志向の車しか手を出していないと思っており、
この出展にはとても驚きました。
3.アミティー (AtoZ)
キャブコンにおいて、販売台数が1位の車です。
まちなかでも多く見かけると思います。
この装備、内装、クオリティーでこのお値段? しかも可愛い!!
そんな一台で、宝くじがあたったら絶対に買う一台です。
私の好みでしかありませんが、嫌いなところがありません。
休日はここで過ごしたいです。
さて、今回の紹介はコレくらいにしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿